千代田区立和泉小学校
配色
文字
新着情報一覧メニュー
保幼小合同研修会
できごと
令和7年5月28日(木)に、保幼小の合同研修会が行われました。和泉小の1年生の公...
いずみ体育祭に向かって!
行事のようす
いよいよ、いずみ体育祭も残り1週間半となります。どの学年も一生懸命に表現やかけっ...
体育祭の衣装づくり(Tシャツ制作)
いずみ体育祭に向け、「表現」の練習を体育の授業で取り組んでいます。6年生は、全員...
いずみ体育祭:スローガン発表
令和7年度の体育祭のスローガンが決定しました!「もりあがれ 最後まで 全力で 楽...
体力テスト
体力テストは、児童が健康で毎日元気に生活し、走る、とぶ、投げるなどの体を力強く動...
第1回クラブ活動の様子
第1回目のクラブ活動の様子です。最初はクラブの内容を考えたり、個々の「マイめあて...
1学期 学校公開
5月16日(金)1学期最初の学校公開がありました。6年生は日光宿泊行事の保護者...
集会活動(先生紹介集会)
集会委員会による朝の集会が体育館で行われました。今年度着任された先生方をクイズ形...
学習の様子
5月も半ばに入り、担任の先生との授業だけでなく、体育や音楽などの実技教科も子ども...
令和7年度 神田祭
神田祭は、神田明神で行われる祭りです。東京の江戸三大祭りの一つにも数えられてい...
交通安全教室の様子
1年生が行う交通安全教室は、入学直後の時期、主に通学路での安全な歩き方や、横断歩...
児童会:委員会活動の様子
5・6年生が中心となって活動する委員会活動が始まっています。委員会活動とは、主に...
コオディネーショントレーニングの様子
5月に入り、コオディネーショントレーニングが始まりました。コオディネーショント...
学校経営
指導改善プラン
行事予定
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
RSS