できごと
できごと
-
令和7年9月30日(火)~10月2日(木)まで、2泊3日で嬬恋自然体験交流教室に行きました。3日目は、農作業体験でジャガイモの収穫をしました。たくさんのジャガイモを収穫でき、喜びもひとしおでした。
2025/10/03
できごと
-
令和7年9月30日(火)~10月2日(木)まで、2泊3日で嬬恋自然体験交流教室に行きました。2日目は、松井農園でのりんご狩りや八ッ場ダムを見学しました。夜は、学習会でオリジナルの俳句づくりで楽しく盛り...
2025/10/03
できごと
-
令和7年9月30日(火)~10月2日(木)まで、2泊3日で嬬恋自然体験交流教室に行きました。1日目は、富岡製糸場や群馬県立自然史博物館を見学しました。夜は、レク係を中心に「つまレク」企画でたくさんの...
2025/10/03
できごと
-
「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」は、東京都教育委員会が都内の全公立学校及び私立学校を対象に、協働して課題解決に取り組む体験活動や児童・生徒の積極性やコミュニケーション力などを高め豊かな心の育成につ...
2025/09/24
できごと
-
2学期に入り、6年生のリーダーを中心とした「ファミリー班活動」が本格的に開始しました。それぞれの活動場所で6年生が考えた遊びを異学年同士、一緒に楽んでいました。
2025/09/22
できごと
-
9月18(木)2学期始めの避難訓練が実施されました。こども園と一緒の合同避難訓練で、体育館への避難でした。全校児童で静かに集まって避難することができていました。
2025/09/19
できごと
-
9月12日に学校公開が行われました。今回は、通常授業の公開と共に、全学年「セーフティ教室」の授業も一斉に公開しました。また、児童が安全にタブレットを活用するための知識とスキルを大人が身に付けることを...
2025/09/16
できごと
-
2学期がはじまりました。長い夏休みも終わりましたが、まだまだ暑い日々が続いています。体育館での始業式は、全校児童全員が、しっかりとした態度で式に臨んでいました。初登校時の様子も元気に笑顔で来る児童が多...
2025/09/01
できごと
-
夏休みに入りました。PTA主催の魚つかみイベントがありました。暑い日差しの中でしたが、参加した児童たちは、放水された水を全身で浴び、気持ちよさそうにしながら、魚つかみを楽しんでいました。また、地域の...
2025/07/28
できごと