千代田区立 麹町小学校の ホームページへ ようこそ!
書き初め展示
席書き会で書いた子どもたちの作品を展示します。
1 日時 1月 20日(月)・ 21 日(火) 15 時 45 分~16 時 30 分
2 場所 各学年前の廊下
※入校証として、緑の腕章の着用をお願いします。
新着記事
-
1月9日(木)2時間目に、麹町獅子の皆様による演奏と獅子舞を鑑賞しました。体育館に入るときから、「迎えばやし」の演奏をしてくださり、目の前でダイナミックに舞う獅子の姿に、子供たちは圧倒さ...
2025/01/16
できごと
-
今日から「短なわチャレンジ」が始まりました。今年度はキッズ班に分かれて、体力向上を目的に、全校で短なわに取り組みます。各自が検定カードを基に短なわ検定に挑戦します。上学年が下学年に優しく...
2025/01/16
できごと
-
令和7年1月10日(金)給食こんだて【小松菜焼肉丼、白菜のみそ汁、栗入りあんころもち、牛乳】1月11日は「鏡開き」です。(地域によって違う所もあります。)鏡開きでは、神様にお供えした鏡餅を下げ、いただ...
2025/01/16
できごと
-
令和7年1月9日(木)給食こんだて【ご飯、鶏肉とじゃがいもの揚げ煮、七草汁、牛乳】3学期の給食が始まりました。最初の給食は、1月7日の「七草の節句」にちなんだ献立です。七草の節句に春の七草の入ったおか...
2025/01/09
できごと
-
令和6年12月24日(火)給食こんだて【クリスマスピラフ、オニオンドレサラダ、ABCコンソメスープ、セレクトカップケーキ、牛乳】今日の給食は、クリスマスのパーティーをイメージして、麹町小特製クリスマス...
2024/12/27
できごと
校長日記
-
◯令和7年1月14日(火) 3学期に入り、新年の心も新たに、各学年で席書き会を行いました。3年生以上の学年は、体育館で毛筆で書き初めをしました。体育館が墨のにおいでいっぱいになり、清々しい気持ちになり...
2025/01/14
校長日記
-
◯令和7年1月9日(木) 今日は、麹町囃子のみなさんが本校にお見えになりました。お正月らしい軽快な太鼓と笛の音に合わせ、獅子舞がおもしろい動きで2年生の子供たちを盛り上げます。今年の獅子舞は特にユニー...
2025/01/09
校長日記
-
◯令和7年1月8日(木) 今日は3学期の始業式。冬休みをはさんで、子供たちは元気いっぱいに登校しました。 始業式では、巳年にちなんで蛇の話や、3学期に頑張ってほしいことなどを伝えました。各教室では黒板...
2025/01/09
校長日記
-
◯令和6年12月27日(金) 一昨日、2学期の終業式を迎え、学校は冬休みに入りました。どことなく晴れやかな表情の子供たちを見送りました。 そして今日は、年内の仕事納めでした。子供たちの声が聞こえない校...
2024/12/27
校長日記
-
◯令和6年12月20日(金) 今日は、今年度取り組んでいる校内研修「対話でつながるチーム麹町」の3回目。巡回アドバイザーの大久保先生を講師にお招きして、児童理解と困ったときの対応の在り方について研修し...
2024/12/20
校長日記