• 校庭

  • 花壇

  • IMG_9759.jpg

  • 校舎・校庭

  • PXL_20240905_235508234.jpg

千代田区立  麹町小学校の  ホームページへ  ようこそ!

令和7年度が始まりました。

始業式は4月7日(月)、入学式は4月8日(火)に行います。

今年度も麹町小学校をよろしくお願いします。

新着記事

  • 福祉体験 4年生

     2月21日(金)に福祉体験を行い、手話を学習したり、アイマスクをして教室の中を歩いたりしました。手話体験では、一人一人の名前の表し方を教えていただき、自己紹介ができるようになりました。アイマスク...

    2025/02/22

    できごと

  • 展覧会特別献立⑥3年生「すてきな階段でお出むかえ」メニュー

    令和7年2月20日(木)給食こんだて【豆乳カレーうどん、きびなごのからあげ、野菜のからし和え、カラフルポンチ、牛乳】給食でも展覧会を盛り上げていきたい、作品を作っている子供たちを応援したいと考え、各学...

    2025/02/21

    できごと

  • 展覧会特別献立⑤5年生「船で出発!」メニュー

    令和7年2月19日(水)給食こんだて【ごはん、松風焼き船、五色和え、切干大根のみそ汁、牛乳】給食でも展覧会を盛り上げていきたい、作品を作っている子供たちを応援したいと考え、各学年の作品にちなんだ特別献...

    2025/02/20

    できごと

  • 展覧会特別献立④4年生「ウェルカムフラワー」メニュー

    令和7年2月18日(火)給食こんだて【ご飯、中華風卵焼き、野菜のごまみそだれ、フラワースープ、牛乳】給食でも展覧会を盛り上げていきたい、作品を作っている子供たちを応援したいと考え、各学年の作品にちなん...

    2025/02/20

    できごと

  • 展覧会特別献立③6年生「麹町美術館」メニュー

    令和7年2月17日(月)給食こんだて【ご飯、鰤の照り焼き、野菜の磯和え、かぶのみそ汁、白玉団子、牛乳】給食でも展覧会を盛り上げていきたい、作品を作っている子供たちを応援したいと考え、各学年の作品にちな...

    2025/02/20

    できごと

校長日記

  • 前期始業式

    ◯令和7年4月7日(月) 令和7年度前期始業式を行いました。 登校した子どもたちは、校庭で学年の名簿をもらい、いそいそと自分のクラスを確認したり、友達と歓声をあげたりしていました。始業式では、年度初め...

    2025/04/07

    校長日記

  • 新年度の準備

    ◯令和7年4月4日(金) 今日は、新年度の準備のために、新6年生が登校しました。分担して各教室の机を整えたり、掃除をしたりと頑張ってくれました。新しく麹町小学校に着任した教員も「6年生がよく働いてくれ...

    2025/04/06

    校長日記

  • 令和7年度が始まりました

    ◯令和7年4月3日(木) 令和7年度が始まりました。教職員の異動もあり、新体制でさっそく始業式や入学式の準備を進めています。 今日は、午後「チーム麹町研修」を行いました。都立城東特別支援学校の先生と、...

    2025/04/03

    校長日記

  • ありがとうございました

    ◯令和7年3月31日(月) 今日で、令和6年度は最終日を迎えました。校庭の桜も満開を迎え、いよいよ春爛漫の空気が感じられます。今年度もいろいろなことがありましたが、子供たちの成長を目の当たりにし、折に...

    2025/03/31

    校長日記

  • 令和6年度卒業式

    〇令和7年3月25日(火) 折しも東京は桜の開花宣言を迎え、子供たちの未来を象徴するような晴天の下、令和6年度の卒業式を挙行しました。42名のご来賓の皆様、そして大勢の保護者の皆様が、子供たちの晴れ姿...

    2025/03/26

    校長日記

新着配布文書

対象の文書はありません