展覧会特別献立⑤5年生「船で出発!」メニュー
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
できごと
令和7年2月19日(水)給食こんだて
【ごはん、松風焼き船、五色和え、切干大根のみそ汁、牛乳】
給食でも展覧会を盛り上げていきたい、作品を作っている子供たちを応援したいと考え、各学年の作品にちなんだ特別献立を6回行います。
展覧会特別献立5日目は、5年生の立体作品「船で出発!」にちなんだスペシャルメニューです。
5年生は、電動糸のこぎりで切った木を組み合わせた船にオリジナルの帆を張り、自分が思い浮かべた「未来へ行く船を作ったそうです。
給食でも、自分で船を作り上げる料理を考えました。
ひき肉で作った松風焼きの船に、パリパリに焼いたしゅうまいの皮の帆を張って自分なりの船を作ります。
給食室では、ひき肉や野菜、おからなど約60kgの材料をこね、1つずつ丁寧にカップに入れて松風焼きを作りました。
「船になった!」「こういう事だったのか~」と子供たちは大盛り上がりしながら給食を楽しみました。
5年生の作品はどんなデザインなのでしょうか。作品を見るのが楽しみですね。