展覧会特別献立⑥3年生「すてきな階段でお出むかえ」メニュー
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/20
できごと
令和7年2月20日(木)給食こんだて
【豆乳カレーうどん、きびなごのからあげ、野菜のからし和え、カラフルポンチ、牛乳】
給食でも展覧会を盛り上げていきたい、作品を作っている子供たちを応援したいと考え、各学年の作品にちなんだ特別献立を6回行います。
展覧会特別献立最終日は、3年生の共同制作「すてきな階段でお出むかえ」にちなんだスペシャルメニューです。
3年生は、ペットボトルにカラフルな色水を入れ、キラキラの飾りを付けたそうです。下からライトの光を当てることで、きれいなグラデーションが浮かび上がります。
給食では、2種類のゼリーが入ったカラフルなフルーツポンチを作りました。赤色のゼリーはクランベリージュース、黄色のゼリーはりんごジュースです。
クランベリージュースのゼリーは寒天で固めてサイコロ状に切り、りんごジュースはアガーという海藻からできた食材で固めてクラッシュしました。
寒天のゼリーはプリプリした食感、アガーのゼリーはプルプルした食感が特徴です。味も食感も違うゼリーを合わせることで、子供たちが楽しく食べられるように工夫しています。
給食では作品のようなボトルを使うことができないので、透明なカップに盛り付けることで作品の彩りを表現しました。