千代田区立 麹町小学校の ホームページへ ようこそ!
今年度最初の学校公開は6月21日(土)です。
「ちよだスマートスクールの日」として、授業公開に合わせて講演会を行います。
ぜひご来校ください。
新着記事
-
5年生は、各クラス2時間ずつ、コオーディネーショントレーニングを行いました。コオーディネーショントレーニングとは、体をくの字に曲げたり、Sの字に動かしたりなど、単純な動きを中心に行います。これにより潜...
2025/05/16
できごと
-
5月14日~16日に日光移動教室へ行ってきました。 1日目は、木彫りの里工芸センターで日光彫体験を行いました。下絵通りに彫ろうとどの子も夢中になって取り組んでいました。午後には足尾銅山へ行きました。...
2025/05/16
できごと
-
5月9日(金)清水谷公園へ行きました。公園に行くまでの道を安全に気を付けながら歩くことができました。公園では春探しのビンゴをしながら、思い思いに楽しんでいました。たくさん笑顔が見られました。今後、季節...
2025/05/13
できごと
-
4月30日(水)3・4時間目に1・2年生で学校探検をしました。1年生と2年生がグループをつくり、校内を巡って様々な施設について学びました。2年生は、校長室・職員室・理科室・ランチルームなどの部屋を調べ...
2025/05/08
できごと
-
5月より、全校で体力テストに取り組んでいます。授業では各種目のやり方を確認しました。休み時間には、校庭でお手製ボールを使って投げる練習をする子が多く見られました。体力テストでは、8種目(上体起こし・長...
2025/05/07
できごと
毎日の給食
-
★今日の献立・スタミナどん・はるさめサラダ・わかめスープ・牛乳★食材の産地について豚肉(茨城・群馬)ハム(茨城)絹ごし豆腐(東京)はるさめ(タイ)にんにく(青森)しょうが(高知)玉ねぎ(北海道)にんじ...
2025/05/02
毎日の給食
校長日記
-
◯令和7年5月16日(金) 日光3日目。お世話になった宿舎にお礼と別れを告げた後、日光東照宮の見学に行きました。ガイドさんに解説していただきながら、五重の塔や、神厩舎の三猿、陽明門、眠り猫、奥宮などを...
2025/05/16
校長日記
-
◯令和7年5月15日(木) 日光2日目。今日もよい天気です。戦場ヶ原でハイキングをし、光徳牧場でお昼ごはんをとり、華厳の滝、日光自然博物館見学と盛りだくさんの行程を元気に楽しみました。日光の自然を五感...
2025/05/15
校長日記
-
◯令和7年5月14日(水) 今日から、6年生と日光移動教室に来ています。千代田区では、昨年度までの箱根移動教室に代わって、今年度からは日光で移動教室を行うことになりました。 初日の今日は、引っかき刀と...
2025/05/14
校長日記
-
◯令和7年5月13日(火) 今日は、2年生と生活科の校外学習に出かけました。足立区生物園で、魚やとかげ、蝶、カンガルーや山羊などのさまざまな生き物を見たり、モルモットを優しくなでて触れ合ったりしました...
2025/05/13
校長日記
-
◯令和7年5月8日(木) 今日は、合唱団サンシャインキッズの朝練を見に行きました。今年度は特にたくさんの団員が集まって、46名の子どもたちが音楽室で練習をします。今日は、滝廉太郎の代表的な歌を練習しま...
2025/05/08
校長日記