「都民の日」特別給食
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
できごと
10月29日(水)給食こんだて
【ご飯、あしたばコロッケ、小松菜と糸寒天のサラダ、八丈島産さつま揚げのすまし汁、牛乳】
10月1日は「都民の日」でした。記念日にちなんで、東京都の特産品をたくさん詰め込んだ給食を作りました。
東京都には島があり、サラダの糸寒天、コロッケに入れた明日葉は、伊豆諸島でとれたものです。明日葉は今日摘んでも、明日になると芽を出すと言われる生命力の強さから『アシタバ』と呼ばれます。
また、すまし汁のさつま揚げは八丈島で作られたものを届けてもらいました。八丈島で獲れた「キハダマグロ」が練り込まれているそうです。
「小松菜と糸寒天のサラダ」の小松菜は、江戸川区の特産野菜です。
諸説ありますが、小松菜という名前は、昔、江戸川区の辺りに鷹狩りをしにきた徳川吉宗が、その美味しさに感動し、江戸川区の「こまつがわ」という地名から名付けたそうです。
麹町小学校では毎月、江戸川区の農園から新鮮な小松菜を届けてもらっています。
子供たちは、東京都の特産品を味わって食べていました。
ご家庭に配布している献立表で、毎月の給食に使用している東京都産の食材を紹介しています。
ぜひご家庭で話題にしてみてください。