園のようす

お月見集会

公開日
2024/09/17
更新日
2024/09/17

園のようす〈令和6年度〉

 今日は十五夜です。幼児部は3・4・5歳児の1組の部と2組の部の2部制で、お月見集会を行いました。2歳児すくすく組も2グループに分かれて参加しました。
 お月見の由来やお供え物についての話を聞き、5歳児ふぁいと組は園の代表として団子粉で団子作りをしました。満月のように丸くなるように、丁寧に時間をかけて丸めた団子をその場で職員が茹でました。透明の鍋の沸騰した湯の中で、最初は沈んでいた団子が、少しずつ浮かんでくる様子を子どもたちが見守りました。ジャンプするように浮かぶと大喜びで「浮かんできた!」と笑顔になっていました。園長室前や3階の乳児フロアに9月18日の閉園時間まで飾ってありますのでぜひご覧ください。

 月の美しいこの時季、お子さんと一緒に夜空を見上げて、お月見を楽しめると良いですね♪