千代田区立 麹町小学校の ホームページへ ようこそ!
今年度の運動会は、10月25日(土)に予定しています。
ぜひ子どもたちの活躍する姿を見にお越しください。
新着記事
-
9月26日(木)6年生はキャリア教育の一環で、イコールチャンス株式会社の方をお招きし、「TERAKOYA Program」の出前授業を行いました。イコールチャンス株式会社はヘッドハンティングを主とした...
2025/09/26
できごと
-
9月18日(木)6年生は保健「生活習慣病の予防②」の学習で、聖路加国際病院オンコロジーセンター・ブレストセンター がん看護専門看護師の逢阪美里先生をお招きし、お話していただきました。体の違和感に早く気...
2025/09/18
できごと
-
9月13日(土)6年生は国立競技場で世界陸上を観戦してきました。競歩、円盤投げと砲丸投げ、100m走予備予選、4×400m混合リレー予選を間近で見ることができました。子供たちはどの国の選手にも大きな声...
2025/09/13
できごと
-
「スマートフォンやインターネットを正しく使いこなせるようになろう」というめあてのもと、メディアリテラシー教室を行いました。 講師の先生からは、SNSを利用するときのルールやマナーについて教えていただき...
2025/09/13
できごと
-
9月9日(火)4年生は、えこっくる江東とスイソミル、クロステックガーデンへ社会科見学に行きました。えこっくる江東では、地球温暖化、食品ロス、ごみ戦争といった環境問題や自然を守るための取り組みについて学...
2025/09/13
できごと
校長日記
-
○令和7年9月27日(土) 今日は、昨年の11月から実施しているワーク・わく・クラブ「バード企画」の4回目、最終回でした。日本鳥類保護連盟の岡安栄作博士による指導のもと、3月に校庭の樹木にかけた巣箱を...
2025/09/27
校長日記
-
○令和7年9月26日(金) 今日は、都立日比谷高校2年生の生徒さんが3名来校しました。日比谷高校では、国際社会の様々な分野で活躍できる人材の育成を目指すGE-NET20の指定を受けて、探究的な学習に取...
2025/09/27
校長日記
-
○令和7年9月25日(木) 6年生は、総合的な学習の時間にキャリア教育に取り組んでいます。今日は、株式会社イコールチャンスによるTERAKOYA Programとコラボレーションし、なりたい自分につい...
2025/09/27
校長日記
-
○令和7年9月22日(月) 本校では、「地域を愛し、地域の未来を創造する麹町の子」の育成を目指して、各学年で探究的な学習に取り組んでいます。 今日は、3年生の総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーと...
2025/09/24
校長日記
-
○令和7年9月19日(金) 今日は、6年生で探究的な学習の研究授業を行いました。キャリア教育の過程で、さまざまな大人にインタビューする問いかけを考える授業でした。授業後の研究協議会では、東京学芸大学の...
2025/09/20
校長日記
新着配布文書
-
9月学校便り HP用 PDF
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
-
令和7年度 授業改善プラン PDF
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
-
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
給食だより 9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03