学校の様子

ワーク・わく・クラブ 第4回バード企画

公開日
2025/09/27
更新日
2025/09/27

校長日記

○令和7年9月27日(土)

 今日は、昨年の11月から実施しているワーク・わく・クラブ「バード企画」の4回目、最終回でした。日本鳥類保護連盟の岡安栄作博士による指導のもと、3月に校庭の樹木にかけた巣箱をいよいよ開いて見る日です。子どもたちも、保護者のみなさんも、固唾を飲んで巣箱を見守りました。

 なんと!3つの巣箱のうち、1つめには鳥が入った形跡は確認できませんでしたが、ヤモリが入っていました。2つめには、巣を作りかけた形跡が残っていました。何らかの理由で、ここで産卵・子育てすることをやめたようです。そして!3つめには、しっかりと巣ができており、シジュウカラが巣立っていった形跡がありました。岡安博士から、巣箱の中に卵の殻や糞がないきれいな状態であることについて説明を聞き、親鳥の知恵と苦労がしのばれました。

 4回にわたるバード企画、私も全回参加して、とても興味深く勉強になり、また岡安博士の語りが面白くてたくさん笑わせてもらいました。

 また企画した際には、ぜひ多くの子どもたちに参加してほしいと思います。