学校の様子

学習発表会特別こんだて2日目:1年生

公開日
2022/12/05
更新日
2022/12/05

できごと

  • 1496053.jpg
  • 1496054.jpg
  • 1496055.jpg

https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1310161/blog_img/5937956?tm=20240805123920

https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1310161/blog_img/5938616?tm=20240805123920

https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1310161/blog_img/5939022?tm=20240805123920

11月14日(月)給食こんだて
【五目チャーハン、おおきなかぶのそぼろ煮、ビーフンとかぶの葉のスープ、牛乳】

学習発表会特別こんだて2日目は、1年生の発表「1年生でできるようになったこと」にちなんで「おおきなかぶランチ」を作りました。

1年生が国語で学んだ「おおきなかぶ」をイメージしたこんだてを考えました。
かぶの大きさは、なんと…1人かぶ半分!
早朝の給食室に、八百屋さんが323個のかぶを届けてくれました。

1つずつ丁寧に皮をむき、じっくり煮ることでやわらかく仕上がります。

また、お話の中でおじいさん達が「うんとこしょ、どっこいしょ」と一生懸命引っぱったかぶの葉の部分もきざんでスープに使っています。


「確かに大きいかぶだ!」と子どもたちは初めての大きさのかぶに大興奮でした。