節分の集い
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
行事
1月31日(金)に節分の集いを行いました。
園長先生から「なぜ、今年は2月2日(日)が節分なの?」というお話をしてもらい、次に、各学年で作ったものをみんなに紹介しました。
3歳児ばら組は鬼のお面、4歳児さくら組は紙粘土を丸めた手作りの豆と豆入れ、5歳児すみれ組は墨と絵の具で自分のお腹の中の鬼を描いた色紙や三方を折って作りました。他学年が作ったものにも興味をもち、よく見ていました。
最後に、『泣いた赤鬼』のパネルシアターを見たり、『豆まき』の歌を歌ったりし、その後各学年で豆まきをしました。
5歳児の鬼役は、当日5歳児と交流活動をした6年生です。一緒に鬼のお面を作り、作ったお面をつけて参加してくれました。
+3