臨時休業中におけるインターネットを介した学習ツールの開放について
- 公開日
- 2020/03/11
- 更新日
- 2020/03/11
お知らせ
臨時休業中の家庭学習の1つのツールとして株式会社ベネッセコーポレーションより「ミライシード」の家庭利用ライセンスを開放することになりました。「ミライシード」内のドリルパークには学年ごとの漢字・計算を中心としたドリルが用意され、小学校6年間・中学校3年間の中から学年と教科を選び学習することができます。
本校からは、一斉メールを通じてサイトのアドレスや、ログイン情報をお伝えした通りです。
動作環境や、利用に際してのご案内をさせていただきます。
1.ログインアドレス
https://miraiseed.benesse.ne.jp/seed/start/jy7JZ47J
2.動作保証環境
Windows8.1/10 …InternetExplorer11 / Google Chrome
Chrome OS ………Google Chrome
iOS11/12 ………Safari
※スマートフォンでの動作は保証いたしておりません
※現在iOS13において表示崩れが生じております。
今後解消される予定です。
3.利用に際してのご案内
・ログイン先はテストクラスとなっており、
学年で共有のアカウントになります。
校内で使用する際の個人の学習履歴には反映されません。
・家庭端末内での利用は休校措置期間内に限らせていただきます。
・時間帯によってアクセス集中のため、時間がかかる可能性があります、
その場合は、少し時間をおいてから再度アクセスをお願いいたします。
・ログイン情報は本校の児童向けのものとなります。
各家庭で管理いただけるようお願いいたします。
また、本教材の印刷等加工や送信はお控えください。
・ミライシードを利用する際のアクセスログは、
株式会社ベネッセコーポレーションに収集、
千代田区教育委員会に開示されることがございます。