配色
文字
学校の様子メニュー
持久走チャレンジ
できごと
2月9日(木)に実施される持久走記録会に向けて、1月23日(月)から持久走チャ...
第3学年 校外学習〜多摩動物公園〜
1月26日、校外学習で多摩動物公園に行ってきました。3年生では理科で、昆虫の成長...
第4学年 東京染小紋体験授業
1月25日、東京染小紋の体験授業を行いました。 染小紋が江戸時代から受け継がれて...
第4学年 校外学習〜キッザニア東京〜
1月19日、校外学習でキッザニア東京に行きました。子供たちは、園内のパビリオン...
短なわチャレンジ
体力向上を目的に、全校で短なわにチャレンジしています。各自が共通の短なわ検定に...
今月の保健室掲示板
1月の保健室掲示板は、「健康おみくじ」です。 毎年年明けの1月は「健康おみくじ...
ドローン授業 6年生2
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、1月1...
冬至の行事食
12月22日(木)給食こんだて 【れんこんそぼろごはん、なんきんの甘煮、にんじん...
クリスマス★スペシャルメニュー
12月21日(水)給食こんだて 【クリスマスピラフ、オニオンドレサラダ、ABCコ...
給食で世界の料理を味わおう「ポルトガル」
12月16日(金)給食こんだて 【トマトライス、パスティス・デ・バカリャウ、キャ...
給食で日本全国!味めぐり〜秋田県〜
12月8日(木)給食こんだて 【ご飯、はたはたのから揚げ、野菜のごま和え、きりた...
季節の果物食べ比べ
12月2日(金)給食こんだて 【とろとろ親子丼、具だくさん汁、果物食べ比べ(はや...
5年生 マツダ出前授業
12月16日(金) 5年生社会科の学習の一環で、マツダ自動車の方々が来校し、出...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2022年1月
RSS