味覚の授業
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
校長日記
○令和5年11月24日(金)
今日は、6年生で「味覚の授業」が行われました。講師は、虎ノ門ヒルズのフレンチ「unis」のシェフ、薬師神 陸さんと、六本木のフレンチ「トレフミヤモト」のシェフ、宮本 雅彦さん、料理研究家のコウケンテツさんです。プロフェッショナルによる授業に、子供たちも興味津々の様子でした。
授業の後、校長室で本日の給食を一緒にいただきました。学校行事や授業と関連付けて給食を工夫していることや、献立の彩りがよいことなどに感心されていました。
「味覚の授業」は、「私のお皿」を作る図工の陶芸の学習や、栄養士による指導、そして家庭科の調理実習などを教科横断的に関連付け、食を通した学習の一環として実施しています。