初釜の茶会
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
できごと
今年初めてのお茶会、初釜の茶会を行いました。
ちゅうりっぷ組は、初めて茶室でお茶をいただきました。初めての味に驚いた子もいましたが、「おいしい」と嬉しそうに味わっていました。
ばら組は、亭主の印である袱紗ベルトと袱紗を初めて付けました。これまでひまわり組がつけているのを見ていたので自分たちも付けられたことが嬉しかったようです。
ひまわり組は、棗(なつめ)から茶杓で抹茶を入れるところを初めて行い、亭主と客に分かれて友達が点てたお茶をいただきました。客の友達のために「おいしくな~れ」と思いを込めながら茶筅を振り、亭主の友達が点ててくれたお茶を「おいしいよ」と味わっていました。互いに相手のことを思いやる気持ちがお茶会を通して育っていることを感じます。