夏野菜!?の収穫(5歳児うめ組)
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
お知らせ
+1
以前、「番町幼稚園の園庭(テラス)から」の記事でもお伝えさせていただきましたが、5歳児うめ組は春に苗を植えた際、何の苗かあえて伝えず、みんなで解明する方法をとっていました。そこから始まったうめ組の「?の苗の探究」。あえて名前を先に伝えないことで、今までの経験や情報、匂いや見た目、手触りなど、情報を駆使し、苗の様子や変化・生長に関心を寄せ続けた子どもたち。
その苗のうちの一つの正体が、6月中旬頃から誰の目にも明らかになってきました。
最終的な答え合わせは、収穫し、切って、調理して、実際に食べてみてとなりました。
収穫した実をよく見たり、重さを量ったり、持ってみたりして堪能した後は、衛生面で必要な調理をして実食です。
ほとんどの子の感想の第一声が「ちゃんとスイカ🍉の味だ!」
正解は甘くておいしいスイカでした!!
ワクワクドキドキ?の苗の探究は、実際に食べての答え合わせという、うめ組ならではおいしくて楽しい終点でした。
いえいえ、食べた後も、「種を食べてしまったら、おへそからスイカの芽が生えてくる?」「え~、それって本当なのかな??」さらに、うめ組の楽しい探究!?の旅はさらに続くのでした。