学校のようすメニュー

学校のようす

話す人形と楽しく防犯学習 1・2年生 9/29 神田警察のご協力で

公開日
2025/09/29
更新日
2025/10/02

トピックス

 9月29日(月)に神田警察署のご協力により低学年を対象としたセーフティ教室が開かれました。

 警察官の方が「けんちゃん」という人形と一緒に登場し、防犯用語「いかのおすし」の意味を確認しながら、危険な場面に遭遇した時にどのように対処するべきかについて分かりやすく説明してくださいました。

 腹話術でおもしろい受け答えをするけんちゃんに子どもたちは夢中で、防犯というまじめな内容のセーフティ教室にとても楽しそうに参加していました。

 子どもたちの代表が各学年の各クラスから出て、知らない人に声をかけられた時にどのような対応をするか実演する時間もありました。体をつかまれないように十分な距離をとって話しながら、みんな「すぐににげる」を実行していました。また、不審人物の特徴を捉える方法についてのお話もありました。

 安全・安心な生活をおくる一助となる有意義なセーフティ教室を実施していただき、ありがとうございました。