9月
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
9月26日、青空の下、6年生は観光バスに乗って鎌倉まで社会科見学に出かけます。9時35分頃、予定より少し早めに円覚寺に到着。こここから11班に分かれてのグループ見学がスタートしました。
2025/09/26
トピックス
-
9月25日(木)の英語の授業で、1年2組の子どもたちは頭や脚などの身体部位の言い方を学習しました。 イラストを見ながらbody partsの言い方を練習したり、先生やクラスメートが英単語で指示する部...
2025/09/26
トピックス
-
9月19日の午後、JICAの国別研修の一環として、マレーシアの行政官30名が、千代田小学校に来校されました。 その目的は、日本の小学生の掃除と給食の配膳等をしている場面を視察することと、日本の義務教...
2025/09/22
トピックス
-
9月19日の午前中、6年生は、選手と同じ目線で国立競技場のトラックを駆け抜ける特別な体験「見て、学んで、走りだせ! 世界陸上リアル教室」に参加してきました。普段は入ることのできない屋内練習場で、ア...
2025/09/21
トピックス
-
9月18日(木)の5校時に4年1組では国語の「ことばの学習」の授業、4年2組では英語の授業がありました。ことばの学習では「取る」や「出る」の漢字を複数の文章の空欄に入れながら、状況に合わせたことばの...
2025/09/20
トピックス
-
9月18日(木)、2年生は1組から3組まで合同で9月30日(火)に予定されている生活科見学の打合わせをしました。 見学場所はサンシャイン水族館、プラネタリウム、てんぼうパークの3カ所です。先生が写真...
2025/09/19
トピックス
-
3組の子どもたちは、9月12日(金)の図工の授業で「せかいにひとつ じぶんだけのはなをかこう」をテーマに水彩画を描きました。それぞれに画用紙の色と絵具とを選び、紙いっぱいに独創的で美しい花を咲かせま...
2025/09/16
トピックス
-
3年生は今、「1000より大きい数を調べよう」の単元を勉強中です。2つのクラスを3つに分けた少人数クラスの中の一部のコースでは、「マイプラン学習」を開始しました。 提示されている学習内容・項目から、...
2025/09/11
トピックス