巡回アドバイザーによる訪問
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
校長日記
〇令和7年11月8日(火)
本日、本区の巡回アドバイザーの先生にお越しいただき、校内を巡回していただきました。巡回アドバイザーは、学習面や生活面で困難を抱える児童に寄り添い、その成長を支えるため、専門的な視点から助言をくださる心強い存在です。授業の様子を丁寧に観察し、その後の打合せでは、児童一人一人の努力や持ち味をしっかりと認めていただくとともに、苦手な面や課題についても的確に御指摘くださいました。さらに、今後の指導に生かすための具体的な工夫や支援の方向性について、教職員に貴重な助言をいただきました。こうした取組は、児童が安心して学び、健やかに成長するために欠かすことのできないものです。学校と専門家が連携し、一人一人の可能性を最大限に引き出すため、今後も努力を重ねてまいります。巡回アドバイザーの訪問は、児童の学びと生活をより良いものにするための大切な機会であり、学校にとっても教育の質を高める貴重な時間となっています。