新着情報一覧

国会見学(6年生)

公開日
2025/11/11
更新日
2025/11/11

校長日記

〇令和7年11月11日(火)

 本日、6年生は社会科の学習の一環として、国会の見学を行いました。国権の最高機関である国会の議事堂に足を踏み入れ、我が国の政治の仕組みを肌で感じる貴重な機会となりました。さらに、参議院において特別体験プログラムに参加し、児童は「参議院議長」「委員長」「大臣」「法案提案者」「委員」などの役割を実際に担い、模擬的な審議を体験しました。自らが議論に加わり、法案の成立に向けて意見を交わす過程を経験することで、民主主義の本質や合意形成の難しさを深く学ぶことができました。この体験は、教科書だけでは得られない臨場感と責任感を伴う学びであり、児童にとって大きな財産となったことと思います。また、本日の活動に際し、有志の保護者の皆様に引率の御協力をいただきました。安全面の確保や円滑な運営にお力添えいただいたことに、心より感謝申し上げます。皆様の温かい御支援があってこそ、子供たちは安心して学びを深めることができます。国会見学と参議院体験を通じて、児童は「社会の一員としての自覚」を新たにし、未来を担う責任を感じ取ったことと思います。今後も、こうした実体験を重ねながら、子供たちの視野を広げ、確かな学びを育んでまいります。