千代田区立  麹町小学校の  ホームページへ  ようこそ!

運動会へのご協力、応援をありがとうございました。

11月は学習発表会を行います。地域や保護者のみなさまに公開する日は、11月22日(土)です。

子どもたちがこれまでの学習の成果をさまざまな形で発表します。どうぞご期待ください!

新着記事

  • 6年生 校外学習(鎌倉)

    11月6日(金)6年生は校外学習で鎌倉へ行きました。爽やかな秋晴れのもと、高徳院の大仏を見学し、長谷駅に向かって江ノ電で鎌倉駅へ。徒歩で鶴岡八幡宮へ向かい、お弁当を食べた後、建長寺へ向かいました。歴史...

    2025/11/07

    できごと

  • 運動会係児童打ち合わせ

     10月16日(木)に運動会の第一回係児童打ち合わせがありました。今年度は、出発・進行、放送、審判・用具、得点、応援、大プログラム・児童管理の6つの係に分かれて、高学年がそれぞれの役割を果たします。当...

    2025/10/24

    できごと

  • 1年生 生活科見学

    10月7日(火)1年生は生活科見学として、足立区のギャラクシティへ行きました。はじめに、網のアスレチックを楽しみました。夢中になって駆け回っていました。その後、プラネタリウムを見学しました。様々な惑星...

    2025/10/08

    できごと

  • 1・2年生・運動委員会 ラジオ体操指導

     10月6日(月)今年度も1・2年生・運動委員会の児童を対象にラジオ体操連盟の方に、指導をしていただきました。 指導を受けた子どもたちは、真剣な目で先生方の動きを見つめ、正しいラジオ体操を身に付けよう...

    2025/10/08

    できごと

  • 4年生フレンドシップサポート

    「友達の話を大切に聞くこと」というめあてのもと、本校のスクールカウンセラーによる「フレンドシップサポート」の授業が行われました。本日は、友達とのコミュニケーションを通して自分自身を見つめ直し、相手への...

    2025/10/06

    できごと

校長日記

  • 6年生と鎌倉へ

    ○令和7年11月6日(木) 6年生と、鎌倉へ校外学習に出かけました。高徳院から鶴岡八幡宮、建長寺と、ほぼ全ての行程を班ごとに行動しました。自分たちで声を掛け合って行動する姿、そして思いきり楽しんでいる...

    2025/11/07

    校長日記

  • 学級閉鎖

    ○令和7年11月5日(水) インフルエンザが流行っています。三連休明け、10名欠席のクラスがあったので、感染予防のため2日間学級閉鎖することになりました。 学級閉鎖の間、オンラインで朝の会を行い、健康...

    2025/11/06

    校長日記

  • 社会を明るくする運動 麹町大通りパレード

    ○令和7年11月1日(土) 前日までお天気が心配でしたが、朝から陽が差して、爽やかな空の下、社会を明るくする運動麹町大通りパレードが行われました。本校を出発して四ツ谷駅付近まで、麹町大通りをパレードし...

    2025/11/06

    校長日記

  • 初任者研修 研究授業

    ○令和7年10月30日(木) 4年1組で、初任者研修の研究授業を行いました。算数「計算のやくそくを調べよう」の学習で、タブレットを使い、ドットの数をどのように数えると効率的か、図を動かして試行錯誤しな...

    2025/10/31

    校長日記

  • 令和7年度運動会

    ○令和7年10月28日(火) 今年ほど、「待ちに待った」という言葉が似合う運動会もないでしょう。25日に予定していた運動会は、雨天順延となり、28日(火)にようやく実施することができました。秋らしい空...

    2025/10/29

    校長日記

新着配布文書