千代田区立 麹町小学校の ホームページへ ようこそ!
展覧会
展覧会を開催します。個性豊かな子供たちの作品をどうぞご鑑賞ください。
1 日時 2月21日(金)15時00分~16時30分
2月22日(土)9時00分~16時30分
2 場所 体育館・東階段・3階図工室前・体育館前廊下
※入校証として、緑の腕章の着用をお願いします。
新着記事
-
1月28日(火)北の丸公園へ行きました。公園に行くまでの道を安全に気を付けながら歩くことができました。公園では冬探しをしたり、ワークシートに紹介したいものをメモしたりと思い思いに楽しんでいました。季...
2025/01/30
できごと
-
2月12日(水)に実施される持久走記録会に向けて、1月28日(火)から持久走タイムが始まりました。低・中・高学年ごとに時間帯を分けて練習を行います。低学年はモジュール時間、中学年は中休み...
2025/01/29
できごと
-
1月27日(月)東京染小紋の体験授業を行いました。染小紋が江戸時代から受け継がれてきていることや、作るときの大変さなどを聞きました。布を一反作るために、蚕の繭を約3000個使うことに子供たちは驚いて...
2025/01/27
できごと
-
1月17日(金)生活科で昔遊び交流会を行いました。地域コーディーネーターの方に協力していただき、地域の方々から昔遊びの技を教えてもらったり一緒に遊んだりしました。オープニングセレモニーと...
2025/01/25
できごと
-
1月16日(木)フィットネスランニングトレーナーの鳥光健仁さんをお招きし、持久走の出前授業を行いました。朝会時、全校児童を対象に、講師の話を聞き、運動に関わる生き方を知り、体を動かすことに関心をもつこ...
2025/01/20
できごと
校長日記
-
◯令和7年2月3日(月) 今年の節分は2月2日。昨日は豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりしたおうちも多かったことと思います。 2年生は、自分の心の中の退治したい鬼について書きました。「ねつきがわるいお...
2025/02/03
校長日記
-
◯令和7年1月29日(水) 3学期の授業観察を行っています。今日は、6年生の体育の授業「ミニサッカー」を見ました。寒い朝でしたが、子どもたちはすみやかに場の準備をし、時間を効率よく使って楽しそうにたく...
2025/01/29
校長日記
-
◯令和7年1月25日(土) 区内の学校や幼稚園、保育園の子どもたちの作品が展示された連合作品展が開催されています。本校の子どもたちが、図工や家庭科、書写で仕上げた力作も並んでいます。昨年本校を卒業した...
2025/01/25
校長日記
-
◯令和7年1月21日(火) 本校では毎月避難訓練を実施していますが、今日は登校直後に地震が発生したことを想定して、朝訓練を行いました。 訓練の放送が入ると、教室にいる子は直ちに机の下に潜り、頭を守って...
2025/01/21
校長日記
-
◯令和7年1月20日(月) 今日は、プロなわとびプレイヤーの生山ヒジキ先生を講師にお招きし、5年生になわとび教室をしてもらいました。 なわの持ち方、交差跳びのコツ、二重跳びのジャンプのタイミングなどを...
2025/01/20
校長日記