4年生保田臨海学校
- 公開日
- 2025/08/30
- 更新日
- 2025/07/31
できごと
7月25日・26日に、保田臨海学校へ行ってきました。
1日目は、宿舎で開校式を終えた後、海へ行きました。子供たちは、波に向かって走っていき、波を飛び越えたり、波に揺られたりしながら、楽しそうに遊んでいました。夜は、ビーチファイヤーを行いました。点火の儀式から始まり、レク係が準備をしていたゲームやダンス、歌を楽しみ、最後は手持ち花火で盛り上がりました。宿舎に戻り、就寝準備を済ませて21時に消灯。疲れたようで、子供たちはぐっすり眠っていました。
2日目は、磯遊びを楽しみました。潮だまりに残ったヤドカリやカニ、小さな魚を見付け、大喜びの子供たちでした。おいしいカレーをお腹いっぱい食べ、閉校式の後、学校に戻りました。
この2日間で、思い切り楽しみ、一生懸命頑張り、大きく成長しました。時間を守ることや感謝の気持ちを伝えることの大切さを学び、たくさんの思い出ができた充実した保田臨海学校になりました。保田臨海学校に向けてご準備いただいた保護者の皆様、2日間お世話になった宿舎の皆様、ありがとうございました。