ワクワク・ドキドキの遠足(3歳児もも組)
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
お知らせ
◆3歳児もも組は初めて子どもたちと先生だけでバスに乗って国立科学博物館へ遠足に行きました!遠足の日をずっと楽しみにしていたため、登園後から「早くバスに乗りたい!」「お弁当食べるの楽しみ!」とワクワクです。
◆こども園で園長先生から遠足のお話を聞いた後、いよいよバスに乗って出発です!バスの中では、大きな窓から見える街の景色や隣を走る様々な車に興味津々!『見ーえた見えた』のゲームをすると、「白い車あった!」「トラックあるかな~」と大盛り上がりです。
◆国立科学博物館に到着すると、友達と手をつないで館内を見学します。大きな恐竜の化石や動物の剥製、昆虫の標本などを見て、ワクワクが止まりません!目を輝かせながら「大きい!」「ティラノサウルスかな」と思ったこと、感じたことをつぶやきます。床が透けていて、その下に動物の剥製が見える展示では、ドキドキしながらも下の剥製を見ています。
◆こども園に帰ってきた後は、待ちに待ったお弁当の時間です。たくさん歩いてお腹がペコペコの子どもたちは、「おいしい!」と言いながらたくさん食べます。初めての遠足は、ワクワク・ドキドキの連続で、もも組全員で楽しい時間を過ごしました♪