千代田区立番町幼稚園
配色
文字
幼稚園のようすメニュー
5歳児 番町ラボ【土粘土】その3
お知らせ
様々に土粘土を試した子どもたち。ひとしきり試した後に、マイクロスコープを使ってみ...
5歳児 番町ラボ【土粘土】その2
土粘土をこねていくうちに粘土のうねりが波に見えてきて、サーフィンをする人を作...
5歳児 番町ラボ【土粘土】
今回は、【土粘土】を使ったラボを行いました。「固まる粘土、使ったことあるよ。白い...
千代田区連合作品展に出展しました
1月24日(金)~1月27日(月)に旧お茶の水小学校校舎にて、令和6年度千代田区...
麹町囃子による獅子舞
新年おめでとうございます。今日から第3学期が始まりました。始業式の後、麹町囃子の...
お米パーティー
12月23日にお米パーティーを行いました。5歳児うめ組が苗を植え、世話をして、稲...
第2学期 終業式
今日は全園児で遊戯室に集まり、第2学期終業式を行いました。園長先生からは、カレン...
11月22日 霜月虫干しの会
令和6年度の「霜月虫干し会」が11月22日(金)に行われました。 千代田区文...
豚汁パーティをしました
12月13日金曜日に豚汁パーティをしました。3歳児もも組が育てたサツマイモ、4歳...
4歳児 番町ラボ【光の探究】その3
【光】探究を進めていく中で、美しさとともに、たくさんの不思議に出会いました。 ...
4歳児 番町ラボ【光の探究】その2
子どもたちと【光】の探究をしていく中で、 「これ、なんだか良さそう!」 と持って...
番町子ども劇場がありました
「番町子ども劇場」がありました。 3歳児は、表現「おおかみと25ひきのどうぶつた...
4歳児 番町ラボ【光の探究】その1
【光】をテーマに、番町ラボを行いました。 「光って、なんだろう?」 と子ども...
3歳児 ももラボ!
先日の番町ラボを経験したもも組の子どもたち。 「またラボしたい!!」 「明日も行...
3歳児 番町ラボ
アトリエリスタの津田純佳さんが来園し、番町ラボを行いました。 今回のテーマは、『...
4歳児 番町ラボ(2日目)
ラボ2日目は、前日に作った色で、描いてみました。 思い思いに塗って試す中で、 ...
4歳児 番町ラボ(1日目)
アトリエリスタの津田純佳さんが来園し、番町ラボを行いました。 今回は、色の混色が...
5歳児 番町ラボ(2日目)
番町ラボ2日目は、自分や友達が前日に描いた作品を見返して味わうところから始まりま...
5歳児 番町ラボ(1日目)を行いました。
アトリエリスタの津田純佳さんが来園し、番町ラボを行いました。 今回のテーマは【色...
開園を祝う会
12月4日は、番町幼稚園の開園記念日。31周年を迎えました。 昨日、全園児で開園...
園だより
幼稚園評価
幼稚園要覧
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年2月
RSS