幼稚園のようす

5歳児 番町ラボ【土粘土】その2

公開日
2025/02/05
更新日
2025/02/05

お知らせ

  • IMGP4753.JPG
  • IMGP4812.JPG
  • IMGP4819.JPG

https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1380029/blog_img/229186431?tm=20250205145721

https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1380029/blog_img/229186432?tm=20250205145721

https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1380029/blog_img/229186433?tm=20250205145721

https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1380029/blog_img/229186434?tm=20250205145721



土粘土をこねていくうちに粘土のうねりが波に見えてきて、サーフィンをする人を作ったり、粘土の色から想像して、生き物を作ってみたりする子どももいました。

「作ったドーナツ、転がるかな?」
ふとした思いつきから、坂を転がしてみると、コロコロっと転がった!
繰り返すうちに、新しい疑問がわいてくる。

どんな形が一番転がるんだろう?
どの土が一番転がる?
混ぜたらどうなる?

3種類の土を様々にブレンドして、考えを伝えながら試す姿は、研究者のようでした。