学校のようすメニュー

桜吹雪か.jpg

学校のようす

心の教育コーディネーター研修会 5/14 「道徳」授業の充実に向けて

公開日
2024/05/15
更新日
2024/08/26

トピックス

5月14日(火)に千代田区の心の教育コーディネータによる研修会を行いました。これは道徳の授業の充実・向上を図るために毎年実施しているものです。今年度初となる14日の研修会では千代田区での教育経験も豊富な後藤忠先生をコーディネーターとしてお迎えしました。
研修会の冒頭で「2時間という研修時間はずいぶん長いと思うかもしれませんが、研修を受けた後は『もう終わってしまった』という感想を持ちますよ」と後藤先生がおっしゃっていた通りでした。発問の基本や話し合い活動など重要な項目ごとにワークシートや教材を使い、教員自身の考えをまとめるとともに、グループでの話し合いや経験談・アイデアの共有などを重ねていくうちに研修時間が過ぎていました。研修に能動的に参加する中で、教員も自身の気づきや納得感を高められる内容でした。研修での発見や再確認した点を今後の授業に活かしていきたいと思います。
ご指導、ありがとうございました。
写真(上)は挨拶する須藤校長(右)と教育コーディネーターの後藤先生(左)。下の写真は研修会全体の様子。