2年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
先週の1年生に続いて、2年生も10月16日(木)と翌17日(金)にさくらフェスティバルで使うTシャツを作りました。 1・2年生は表現種目で一緒にダンスをするので、お揃いの桜模様をTシャツ背面にプリン...
2025/10/20
トピックス
-
9月18日(木)、2年生は1組から3組まで合同で9月30日(火)に予定されている生活科見学の打合わせをしました。 見学場所はサンシャイン水族館、プラネタリウム、てんぼうパークの3カ所です。先生が写真...
2025/09/19
トピックス
-
7月9日(水)の図工の授業で、2年生は色水作りをしながら、どんなことができるのか考えました。ペットボトルの蓋裏に絵具をつけて、水を入れたペットボトルに装着して思いっきり振ると、絵具とは趣の異なる色水が...
2025/07/09
トピックス
-
6月26日(木)に教育実習生が2年2組の国語の授業「スイミー」の単元で研究授業を行いました。本校を卒業し、教職を目指している姿を見るのは何とも嬉しいことです。 全9時間中の最後(9時)に当たる授業で...
2025/06/26
トピックス
-
6月13日(金)に体育館で2年生が体力テストを行い、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳びの3種目を計測しました。5年生がサポート役となり、2年生に跳ぶコツ教えたり、上体起こしで脚を押さえた...
2025/06/16
トピックス
-
5月9日(金)の1校時に2年生の子どもたちは、給食のメニューに加わるグリーンピースのさや向きをしました。手をしっかり洗い、ていねいにむきました。一つのさやに10粒前後の豆が入っていて、子どもたちは豆...
2025/05/09
トピックス
-
4月28日(月)、2年生もコオーディネーショントレーニングを行いました。 寝た姿勢から素速く立ち上がり直立姿勢になる練習、ボールと手遊びを組み合わせたペア運動と4人でのグループ運動、腰の動きと手足の...
2025/04/30
トピックス
-
4月25日(金)に1年生と2年生が学校探検を行いました。 これは2年生が1年生に校内のいろいろな施設・教室などを案内する異学年交流です。毎年実施しており、地下2階のプールから5階の音楽室・図工室など...
2025/04/28
トピックス