幼稚園のようす

昔遊びに親しむ

公開日
2024/01/18
更新日
2024/01/18

幼稚園のようす

地域の方々をお迎えして、けん玉・おはじき・かるたなどの昔遊びをしました。

幼稚園でも楽しんでいる日本の伝承遊びですが、地域の方々に先生になって頂き新しい遊び方を教えてもらったり、少人数でじっくり遊んだりすることができました。

そら組(5歳児)はけん玉初段の池田 友規先生からけん玉の遊び方を教えてもらいました。
大皿や小皿だけでなく、床に転がした玉にけんを刺すという遊び方などを教えて頂きました。


また、全員でみんなのへやに集まり、池田先生のけん玉パフォーマンスを鑑賞しました。
5個の玉がついているけん玉に挑戦する場面では、「頑張れ!」「ドキドキする」などの声も聞かれ、成功すると大きな拍手があがりました。