4年生社会科見学 11/11
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
トピックス
+1
11月11日(火)、4年生による社会科見学がありました。
見学先は、水の科学館と虹の下水道館です。1学期に勉強した社会科「くらしを支える水」で学んだことをさらに深める学習です。
午前中は、水の科学館です。はじめにシアターで言葉無しの映像を観ました。そして、班ごとになって、水鉄砲で的当てをしたり、気泡の輪や特大のシャボン玉を作ったりしました。教科書には無いことがかなりありました。
水の科学館前の芝生広場でお弁当を食べた後は、虹の下水道館に移動しての見学です。
地下20mにある、下水を浄化するためのいくつもの貯水池や装置、巨大な下水道管などを見学しました。係の方々が、とても丁寧に解説してくださったので、子どもたちは楽しく深く学ぶことができたようです。
4年生第1回目の社会科見学は、3年生のときよりも落ち着いて、とてもマナーよく終えることができました。
保護者の皆さまには、早朝よりお弁当の準備など、ご協力いただきありがとうございました。