• 校門

  • 校歌2★

  • 校歌1★

  • 記念資料室★

  • 記念室:明治★

来訪者の方へ

千代田区立番町小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 学級目標発表集会

    〇令和7年5月9日(金) 「学級目標発表集会」を開催しました。全学級がよりよい学級を目指して立てた目標を発表し、その意気込みを共有しました。各学級は、テーマを掲げて発表する形式や、寸劇を交えての発表な...

    2025/05/09

    校長日記

  • セーフティ教室(2年生)

    〇令和7年5月8日(木) 2年生がセーフティ教室を実施し、登下校の際の注意点や登下校中に起こりうる危険への対応について学びました。子供たちは「いかのおすし」のルールを通じて、知らない人にはついて「いか...

    2025/05/08

    校長日記

  • 番町タイム(朝の短時間学習)

    〇令和7年5月7日(水) 火・水・木曜日は、朝の8時25分から8時40分までの15分間の「番町タイム」で学習しています。1、2年生は、読書を中心とした活動に取り組み、静かな教室の中で、子供たちは本の世...

    2025/05/07

    校長日記

  • 離任式

    〇令和7年5月2日(金) 離任式を執り行いました。式は、子供たちが心を込めて作った花のアーチを通り抜ける形で始まりました。色とりどりの花々が並ぶアーチの下を、離任される先生方が歩まれる姿は、まさに感動...

    2025/05/02

    校長日記

  • スポーツテスト(シャトルラン)

    〇令和7年5月1日(木) 5年生が「スポーツテスト」のシャトルランを実施しました。スポーツテストは、子供の体力や運動能力、生活・運動習慣を総合的に把握し、基礎体力の向上を図ることを目的としており、以下...

    2025/05/01

    校長日記

  • 代表委員による朝のあいさつ

    〇令和7年4月30日(水) 4年生から6年生の代表委員会の委員が毎朝校門に立ち、全校児童に元気なあいさつを行っています。この取組は、全員が元気なあいさつから一日をスタートし、学校全体の雰囲気を明るくす...

    2025/04/30

    校長日記

  • 学校公開・引き取り訓練(避難訓練)

    〇令和7年4月26日(土) 「学校公開と引き取り訓練(避難訓練)」を実施しました。学校公開では、各学級において子供たちが日々の学習や活動に励む姿を保護者や地域の皆様に御覧いただきました。子供たちの真剣...

    2025/04/26

    校長日記

  • 委員会紹介集会

    〇令和7年4月25日(金) 「委員会紹介集会」を実施しました。運動委員会、環境委員会、飼育栽培委員会、集会委員会、図書委員会、健康委員会、放送委員会、代表委員会の各委員長が、それぞれの活動内容や抱負を...

    2025/04/25

    校長日記

  • 消防写生会

    〇令和7年4月24日(木) 2、3年生が「消防写生会」を実施しました。この取組は、私たちの暮らしを守るために日夜奮闘している消防士の仕事について理解を図ることを目的としています。校庭に展示された消防車...

    2025/04/24

    校長日記

  • 定期健康診断

    〇令和7年4月23日(水) 定期健康診断は、子供たちの健康状態を把握し、早期に必要な対応を行うための重要な機会です。今回の健康診断では、歯科検診、視力検査、眼科検診、聴力検査、耳鼻科検診、尿検査を実施...

    2025/04/23

    校長日記

新着配布文書

予定

  • クラブ

    2025年5月16日 (金)