配色
文字
学校のようすメニュー
2学期終業式
できごと
校長先生からは、昨年度の3学期始業式で話した令和6年 九段小学校への願いや期待を...
プラネッツ演奏会
今日はクリスマスイブ。朝から音楽集会でプラネッツの演奏を聴きました。体育館からの...
着物教室【4年生】
4年生は、全日本きものコンサルタント協会の方々から、ゆかたを用いて着装や礼儀作法...
がん教育
6年生は国立がん研究センター東病院がん看護専門看護師から、がん細胞やがん治療につ...
区内巡り
3年生の社会科見学です。車窓から神保町、神田、秋葉原を見て、自分の住む街との違い...
法務大臣感謝状
12月5日法務省で贈呈式があり、校長が参会してきました。7月14日に行われた取組...
学芸会(保護者鑑賞日)
本日は学芸会(九段劇場)を鑑賞いただき、ありがとうございました。工夫したセリフや...
学芸会(児童鑑賞日)6年生
「走れメロス」九段小学校最高学年の6年生は、一つ一つの動きや各場面の展開を工夫す...
学芸会(児童鑑賞日)2年生
「寿限無」声の抑揚や、動作を大きくするなど工夫して表現しました。「寿限無」の名前...
学芸会(児童鑑賞日)4年生
「本当の宝物は」コンクールでは、会場の観客を巻き込み、大変盛り上がりました。それ...
学校だより
学校経営
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
RSS