新九段スタイルの授業
- 公開日
- 2024/04/22
- 更新日
- 2024/04/22
できごと
「学びに向かう力」の定着と「思考力」「判断力」「表現力」のさらなる向上を目指すべく授業スタイルのことです。45分の授業の初めには「ねらいやめあて」を明示します。授業の展開は「ねらいやめあて」を達成するための学習活動となります。ここでは自分の考えを広げ、深めるための交流活動(話合い)が行われています。授業の最後は「ねらいやめあて」に対する「ふりかえり」という活動を通じて、ねらいやめあての達成度を確かめています。各教員は黒板を見れば、どんな授業だったかが分かる板書計画に取り組んでいます。