幼稚園のようす

  • 1学期の出来事〜雅楽に親しむ(4・5歳児)〜

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    幼稚園のようす

    日枝神社の方をお迎えして、雅楽の演奏と舞を鑑賞しました。 笙(しょう)・篳篥(...

  • 1学期の出来事〜紫陽花のお茶会〜

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    幼稚園のようす

    裏千家正教授高橋宗志先生と裏千家教授吉野宗由先生をお招きして、紫陽花のお茶会を行...

  • 1学期の出来事〜スイカ(5歳児)〜

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    幼稚園のようす

    そら組が育ててるスイカに実がつきました。 まだ少し早そうでしたが、夏休み入る前...

  • 夏期ラジオ体操

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    幼稚園のようす

    夏期ラジオ体操が始まっています。 毎朝、小学校校庭にたくさんの子どもたちや地域...

  • 1学期終業式・安全指導

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    幼稚園のようす

    1学期終業式を行いました。 園長先生のお話を聞いた後、麹町警察の方から夏休みに...

  • 1学期の出来事〜野菜〜

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    幼稚園のようす

    幼稚園の園庭ではたくさんの野菜や果物が収穫できました。

  • 1学期の出来事〜コオーディネーショントレーニング〜

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    幼稚園のようす

    JACOT(日本コオーディネーショントレーニング協会)の毛利先生と小田先生をお迎...

  • おかえし(5歳児)

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    幼稚園のようす

    そら組の子どもたちが、先日メダカの稚魚を頂いたジロール麹町(きのこカフェ)へ、幼...

  • 第3回ひよこ組(未就園児の会)

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    幼稚園のようす

    第3回ひよこ組(未就園児の会)がありました。 七夕が近いので、織り姫、彦星を作...

  • イチゴジャム(5歳児)

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    幼稚園のようす

    そら組の育てたイチゴを使ってジャムを作って食べました。 幼稚園では、毎年たくさ...

  • 自然に親しむ(5歳児)

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    幼稚園のようす

    大妻女子大学の石井正幸先生をお招きして、稲のお世話について教えてもらいました。 ...

  • キュウリの収穫(5歳児)

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    幼稚園のようす

    そら組の育てたキュウリが大きく育ちました。 毎日その成長を楽しみにしている子も...

  • パネルシアターに親しむ

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    幼稚園のようす

    人形劇団「くさぶえ」主宰の秋田 桂子先生と室井 けい子先生をお招きして、パネルシ...

  • ナスとピーマンの収穫(4歳児)

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    幼稚園のようす

    やま組の育てたナスとピーマンが食べ頃を迎えたので、収穫して味噌炒めにして食べまし...