幼稚園のようす

ダイコンの種まき

公開日
2023/09/14
更新日
2023/09/15

幼稚園のようす

小坂農園の小坂良夫さんをお招きして、やま組(4歳児)がダイコンの種まきをしました。

今の時期に種を蒔くと12月頃に大きなダイコンに育つということを教えて頂きました。
一人3粒の種を蒔きました。たくさん水をあげると1週間ほどで芽が出ること、10月頃になるったらその中の1本を残して間引きをすること、アオムシがダイコンの葉を食べに来るので気を付けることなど、今後の育て方も教えてもらいました。

また、種に青い色が付いていたのを不思議に思った子もいました。小坂先生に質問したところ『鳥に食べられないように、鳥が嫌な匂いをつけてある』とのことでした。

子どもたちと大切に育てたいと思います。