5年生

絞り込み条件

[ 年度:   2024年    コンテンツ:   記事     タグ:    5年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 起業家教育~5年生の学習~

     先般、6年生の起業家教育学習を体験した5年生。いよいよ最高学年に向かって、起業家の学習を進めていきます。実際の会社を運営されている代表取締役社長様をお迎えし、会社設立までの経過や体験活動を講話いただ...

    2024/12/23

    できごと

  • 嬬恋3日目~帰校式~

    嬬恋自然体験交流教室、無事に学校に戻り、最後の帰校式を行いました。多くのお出迎えの保護者の皆さまに見守られながら「ただいま!」をしました。この3日間の思い出を胸に、また明日からの高学年としての学校生活...

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋3日目~最後のランチ~

    お昼は浅間牧場の広場でお弁当です。お天気もよく、仲良くグループでお弁当をいただきました。昼食後、学校に向かいバス移動が始まると嬬恋自然体験交流教室も終わりを迎えます。

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋3日目~閉会式の様子~

    ジャガイモを収穫し、さらに嬬恋の美味しいキャベツを段ボールに箱詰めしたら、作業は終了です。最後は閉室式をしました。収穫をお手伝いいただいた「おにぎりの会」の方々にお礼を伝えました。収穫したジャガイモは...

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋3日目~ジャガイモ収穫の様子~

    ジャガイモ収穫の様子です。楽しく収穫できました!

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋3日目~農作業体験~

    いよいよ、3日目の農作業体験です。天候も良くなり、ジャガイモ掘りができる陽気となりました。畑では「おにぎりの会」と番町小学校と一緒に開会式を行いました。和泉小学校の代表児童が「おにぎりの会」の方へ向け...

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋3日目~閉室式の様子~

    3日間過ごした部屋の片付けを済ませ、荷物をすべて整理し、一緒に過ごした番町小学校と合同の閉室式を行いました。最後の式は、どの子も最後までしっかり話を聞く姿勢があり、3日目の成長を感じました。お天気にも...

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋3日目~朝食の様子~

    宿舎での最後の食事です。お世話のなった宿舎でいただく最後のご飯に感謝の気持ちを込めて「いただきます!」をして食べました。

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋3日目~朝会の様子~

    いよいよ、3日目の最終日になりました。朝の朝会の様子です。今日のジャガイモほりなと、3日目の行程を確認し、朝の体操をしました。

    2024/10/10

    できごと

  • 嬬恋2日目~ナイトハイク~

    夕食後、宿舎の周辺を散策するナイトハイクをしました。夜になると、街灯もあまりなく、宿舎の回りはかなり暗くなります。ナイトハイクは、星空を鑑賞する短いコースと、暗い森を長めに見て回る自然満喫コースに分か...

    2024/10/10

    できごと